出張ライター:夏休みを子供とほぼ室内で過ごしたマーマゆうこが担当いたします
夏のダメージをリセットしましょう

今年の夏は暑かったですね。外出を控えていた方も多いんじゃないでしょうか。では髪のダメージはというと、室内にいても暑い夏を過ごした髪は知らず知らずのうちにダメージを受けていたようです。
肌は日焼け止めを塗りますが髪の毛はそのままということがほとんどだと思います。
室内にいてもエアコンによる乾燥で髪もダメージを受けます。また、お買い物や子供の送迎でちょこっと外に出るといった時の紫外線によるダメージも大きいようです。
過ごしやすい秋は外出が増えます

過ごしやすくなった秋はついつい気持ち良くて、近所の公園やお庭など、外へお出かけすることが増えますね。秋も紫外線は降り注いでいます。そんな時でもケアをしておけば安心ですね。
greenおすすめのハホニコラメラメトリートメントでツヤツヤの髪を取り戻しましょう。
ハホニコラメラメトリートメントは髪の内部までしっかりケアすることができます。さらに表面をしっかり保護することで内部のたんぱく質を定着させツヤ感を長持ちさせてくれる優れモノです。
ハホニコラメラメトリートメントの施術の流れ

1剤をしっかり揉みこんで浸透させます。
通常1,000円(ショート料金)のハホニコトリートメントはここまでです。

それでは2剤を塗付
ラメラメトリートメントはトリートメントを長期持続させてくれます。
RAMERAME(ラメラメ)2、と書いてありますね。😊

3剤で保護ここでもしっかり揉みこみます。
これでコーティングを強化していきます。詳しい仕組みはお店で聞いてください。😅

最後はスチームをあてます。
これでしっかり定着します。


ブローをして完成です。
今回、実は右側半分だけやってもらったんです。
見てください。このまとまりの差を。。。
手触りもツルツルです。
感想
違いがより実感できたのは翌日以降でした。というのも、たいていが美容院へ行くと炭酸泉をしてもらったり、きれいにブローをしてもらえるので直後に状態が良いのはいつものことでした。しかし、今回は翌日の朝の手入れがとても楽で、これは良い!と実感できる仕上がりでした。
是非、皆さんも秋の行楽シーズン前にお試しください。
暑い夏から、あっという間に9月を迎えもう半ば…
涼しくなり、過ごしやすくなりましたね(^-^)
夏の疲れも出やすくなる時期でもありますので、
体調管理には気を付けましょう!
髪や頭皮も夏の強い紫外線などでお疲れ気味。。。
トリートメントやヘッドスパで保湿と栄養を補いましょう!
ブログの方のお知らせが遅くなりました…
《9月の定休日》
16日(日)17日(月)
24日(月)
9月の残りの休みは上記の通りです。
月曜祝日ですが、定休日とまりますので
よろしくお願いします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
7月もたくさんのお客様に来店して頂き、
ありがとうございました!
暑かった7月も今日で終わり。
ですが…暑さはまだまだ続きそうです((+_+))
この暑さに負けないよう体調管理に気を付けて、
夏を乗り切りましょう!
greenでは、快適空間で皆さまをお待ちしております!
☆8月のお休み☆
3日(金)*臨時休業
6日(月)7日(火)
13日(月)14日(火)15日(水)《お盆期間》
20日(月)21日(火)
27日(月)
なお、11日(土)16時営業終了とさせていただきます。
8月の定休日が変則的になってます。
8月は第3日曜日19日を営業して、20日(月)21日(火)に
変更しております。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
8月も皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
ライター:くせ毛に悩んでいるマーマゆうこ
梅雨の湿気でくせ毛の扱いに困っています。
私は何年も梅雨時期の髪のうねりや広がりに悩んでいました。
髪型選びの基準もこの湿気のせいでカットの時は
「しばれる長さでお願いします」
が定番でした。
頭頂部のみ縮毛矯正でくせ毛の悩みは解消
縮毛矯正って全体をかけるものと思い込んでいましたが、前髪だけ、とか表面だけというかけ方があることを教えてもらい挑戦してみました。
 before |
 after |
縮毛矯正をかけた結果
- 表面のうねりがなくなり梅雨時期の湿気にさらされても外側はまっすぐをキープ。
- 内側のくせ毛を活かして自然な仕上がりに。
- この日のブローは、ブラシは一切使わず乾かしてスタイリング剤をつけただけで完成。
表面だけに縮毛矯正をかけるメリット

頭頂部の髪をまっすぐにします。内側のくせ毛はそのままです。
表面だけに縮毛矯正をかけるので施術の時間も短縮でき、
料金も全体にかけるよりもお手軽に出来ます。
カット、シャンプー、炭酸泉、トリートメント、そして撮影込みで2時間半です。
お値段はお店に相談してください。
縮毛矯正の施術の流れ
1.1番目の液を付けたら少し放置します。2. アイロンをかけます。
3. 今までにないつやが出ました。4.2番目の液を付けて少し放置します。

待ち時間に出てくるロータスクッキーは私のお気に入りのお菓子です。
シナモンの香りとサクサクとした食感がうれしいです。
シャンプータイム
・・・
5.ナプラ シアオイル【流さないトリートメント】をなじませて、ブローをします。
6.ナチュラルバーム【スタイリング剤】で整えて完成。

5.ブラシも使わずにブローをしたのに、このつやは感動です!!
感想
この日の天気はあいにくの雨だったのですが外に出た瞬間、「雨が怖くない」と叫んでしまいましたσ(^◇^;)
くせ毛を落ち着かせる必要がないので髪型を自由にセット出来ます。今年の夏は髪型を思いっきり楽しめそうです。
使用アイテム
greenでは天然由来原料にこだわったアイテムがそろっています。
 1 |
 2 |
1. N.ナプラ シアオイル【流さないトリートメント】 オイルなのにさらっとしている流さないトリートメントです。2. N. ナチュラルバーム【スタイリング剤】 手に残ったバームはハンドクリームとしても使えます。
6月の定休日
4日(月)5日(火)
11日(月)
17日(日)18日(月)
25日(月)
いつもご来店頂き、ありがとうございます!
5月は、私事で一週間ほどお休みをいただき、
ありがとうございました!
リフレッシュして元気に営業してます(^o^)/
あっという間に6月突入ですね。
梅雨が来たりで、くせ毛の方には特に嫌な季節…
ボリュームやうねりが気になりますよね。
部分的なストレートをする事で、湿気によるボリュームなど
抑えることが出来ますよ!
新潟にもあの嫌なジメジメが来る前に、是非!
6月も皆様のご来店を心よりお待ちしております!
早いものでもう5月ですね。
皆様いかかがお過ごしでしょうか?
過ごしやすい気候にはなりましたが、まだ体調管理には
気が抜けません!
GWでもありますし、皆様元気に楽しい毎日をお過ごしください!
☆GW期間の営業☆
1日(火)~6日(日) 5時営業終了
※予約状況により早めにcloseさせて頂く場合があります。
☆5月の定休日☆
7日(月)8日(火)
14日(月)~21日(月)まで
28日(月)
※14日(月)~21日(月)までお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
5月も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
☆4月の定休日☆
2日(月)3日(火)
※5日(木) 臨時休業
9日(月)
15日(日)16日(月)
23日(月)
30日(月)
3月も沢山のお客様に来店して頂き、ありがとうございました!
すっかり暖かくなり、明日からもう4月ですね。
新生活が始まる方も、そうじゃない方も、
greenではスタイルチェンジ、春カラーで応援します!(^^)!
4月も皆様のご来店を心よりお待ちしております!
いつもご来店頂き、ありがとうございます!
greenは本日3月18日で、二周年を迎えることが出来ました!
皆様に喜んでもらえたり、楽しくお話出来たりと充実した毎日を
送れているのも、お客様や関係者の方々、家族のお陰だと思っています!
本当に感謝でいっぱいです。
ありがとうございます!
これからも楽しく、皆様に喜んで頂けるよう頑張りますので
greenをどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)
3月末まで、ほんの気持ちですがプレゼントを差し上げます。
(数に限りがあります)
残り3月の定休日は、
18日(日)19日(月)
26日(月)
暖かくなったり、卒業入学シーズンでもあり
3月前半は予約の取りずらい状況で申し訳ございませんでした。
後半はまだ空きもありますので、ご予約お待ちしております♪♪
☆2月の定休日☆
5日(月)6日(火)
12日(月)
18日(日)19日(月)
26日(月)

1月は本当に凄い日が続きました。。
1月の大寒波の中、来店して頂いた方、本当にありがとうございました!
残念ながら予約変更等の連絡もありましたが、
これから暖かくなることを信じて、ご来店を楽しみにお待ちしております♪♪
早く春にならないかな~と思う今日この頃です(^^)
2月も皆様のお越しを心よりお待ちしております!